名刺がたまり過ぎて管理ができない、会ったことがあるんだけど見つからない。
その名刺、全部アプリで管理しましょう。アプリなら今もっているスマホで簡単に探せるようになりますし、なくしてしまったなんてこともならないです。
ほとんど人が名刺をしまってあるだけですが、これからの時代スマホで管理するようになってきます。今の内に名刺管理アプリで大切なお客さんの名刺を整理しておきましょう。
今回はおすすめ名刺管理アプリを5つ厳選しました。
定番らくらく名刺が管理できるアプリ4選
便利なのに無料!おすすめアプリ【Wantedly People】
今ものすごい勢いで伸びている名刺管理アプリ【Wantedly People】
求人サイトで有名なWantedlyが出している名刺アプリ。他のアプリと違うところは人工知能を搭載していること。
最大10枚までの名刺を同時に登録できるようになっており、1000枚あったとしても1時間以内に登録することができます。
しかも、Wantedlyをもっている人ならプロフィールと簡単に連動することができるので、まだ名刺交換していない社外の人にもアピールができるんです。
もしWantedly Peopleを使うなら、Eightと比較しながらいいかもしれません、まだ利用者数が少ないのがマイナスです。
~Twitterでの評判~
Wantedly Peopleの画像認識技術しゅごい….なんとなく、複数枚を並べて撮影したら完璧に認識してくれた。..
— Ken¥d (@Ken5scal) 2017年6月1日
初めてWantedly People使ったけど、凄いねこれ。複数名刺&即時認識。
Eightとレベル違うわ笑— DAIGO@歩く自律ドローン (@daichan1912) 2017年5月19日
100万人が使っている人気の名刺管理アプリ【Eight】
名刺管理アプリで一番有名なのが【Eight】
なんと100万人も登録して使っているんです。名刺をスマホで撮るだけでデータ化し管理ができる。世の中便利になりましたよねー。最近CMで有名になった会社の個人名刺管理がこちらのアプリです。
相手もEightに登録していれば、所属が変わっても自動で通知してくれ、連絡が取りたかったらメッセージのやり取りも簡単にできるようになっているんです。
個人的にはこれさえ入れとけば、間違いないです。
~Twitterでの評判~
最近、名刺管理のEightアプリを使ってみてる。
で、今日、自分は何もしてないのに、
登録して置いた人の「部署が変わりました」というお知らせがあって、新しい名刺が届いてた。
衝撃。
リスクもあるかもしれないけど、この便利さは、もう、名刺の概念を根底から変えるしか無いかも。 pic.twitter.com/StzhUvIp8D
— 高橋登史朗 ( ToshiroT ) (@toshirot) 2017年6月3日
整理できてなかった名刺をようやっと Eight に流し込んだ。
前職と比べてスゴイ名刺交換してることがはっきりした。しかも会社関連以外が大半。いいね!— neta@世界は私のオイスター (@netazone) 2017年5月23日
CMで名刺アプリを広めたNo1サービス【Sansan】
CMで有名な名刺管理アプリがこの【Sansan】
知っている人も多いと思います。国内NO1のサービスSansanは個人の名刺管理ではなく会社単位で管理する名刺管理アプリ。
国内NO1で社内の誰が客先と知り合いなのかがわかる名刺共有サービスです。
Twitterとアプリの評判はかなり高い。
~Twitterでの評判~
最初、Sansanを知った時「名刺管理ってどうなんだろ…」って思ってたけど、一度Sansanを使い始めるともうやめられない
— 廣川 航 ʕ•ᴥ•ʔ (@tosyokainoouzi) 2017年5月24日
Sansan便利なの良いんだけど、登録した名刺の重複を自動で統合してほしい。Camcardよりは比較にならないほど文字認識の精度高いから便利だけど。
— SAWAGANI (@SaWaGaNI1) 2017年4月30日
Andoroid版アプリインストール【Sansan】
iPhone版アプリインストール【Sansan】
世界的に人気の名刺管理アプリ【WorldCard Mobile Lite】
194か国のビジネスカテゴリーTOP10に入るほどの人気がある名刺管理アプリ【WorldCard Mobile Lite】
全世界の有効ユーザーは2000万人以上。ワンクリックで名刺相手にメールや電話をまでできるほどの操作性。日本ではあまり知られていないですが、意外と使っている人も多いみたいです。
有料版と無料版があるのでダウンロードするときは注意してください。無料版にはWorldCard Mobile Liteです。
~Twitterでの評判~
最近は名刺を結構交換してもらうことが多く、紙のまま保持するのも大変なので、WorldCard Mobileを入れてみた。部署名の誤認識は結構あるが人名はほぼ完璧。便利です。
— g6949 (@g6949) 2012年6月23日
…おおっと、私がツイートするとどうしてもDISってるように見えるので補足ですが、WorldCard Mobileは有名なiPhone用名刺認識アプリで、ややこしい日本語を読み取る脅威の認識力を発揮。かなり便利です!有料でも買う価値有り。
— 成田伸子/TENKY (@BON_NOB) 2011年12月24日
Andoroid版アプリインストール【WorldCard Mobile Lite】
iPhone版アプリインストール【WorldCard Mobile Lite】
世界No1!海外を飛び回る人向け【CamCard Lite】
世界で最も利用されている名刺管理アプリ【CamCard Lite】
16言語に対応しており、世界を飛び回るビジネスパーソンにはおすすめです。すべての端末で利用可能でスマホはもちろん、パソコン、タブレットでもできるのでいつで探している名刺が見つかる。
銀行並びのセキュリティ施策をしているので、顧客情報もちゃんと守ることができます。
日本で有名なのがEightで、世界的に有名な名刺管理アプリはCamCard Lite。
~Twitterでの評判~
また iPhone に「CamCard Lite」をインストールしていることを忘れていて、名刺を受け取ったとき「登録するのが面倒だな」と思ってしまったことを思い出しながら、その名刺を「CamCard Lite」で読み取り、連絡先.app に登録した。便利すぎる。
— 前川 浩 (@macevan) 2017年1月8日
Andoroid版アプリインストール【CamCard Lite】
iPhone版アプリインストール【CamCard Lite】